FISHING

【和歌山エギングMAP】比井漁港(ひい)岩場も絡み夜釣り可能なアオリイカ人気の漁港

比井漁港

日高町にある比井漁港。外向きの大きな堤防はテトラが大きく高さがあり釣りがし辛いポイントだが、港内の波止は常夜灯があり夜釣りが面白い場所です。エギングはもちろんアジング、カマスなども狙えるポイントです。漁港近くにある岩場からはヤエン釣りでもアオリイカの実績があるポイント。


駐車場 あり(無料)
トイレ あり
ファミリー 不向き
アオリイカ以外 アジ・カマス・グレ・チヌ

駐車場

比井漁港内に駐車スペースがありますので、漁港関係者の邪魔にならないように駐車しましょう。漁港の外側になりますがトイレもあります。トイレの横にも若干の駐車スペースがあります。

比井漁港の入口

漁港内の駐車スペース

漁港の外にあるトイレ。隣に駐車も可

アオリイカポイント

エギングポイントは大きな堤防と港内の波止になります。堤防はかなり高さがあるため足元には注意し、ライフジャケットは必ず着用しましょう。テトラはお化けサイズですので外向きに釣りをするのは難しいです。堤防の先端までテトラが入っているため内向きがメインとなります。

外向きの堤防。高さがある

堤防には階段をあがっていく

堤防の内向き

堤防の先端

波止は足場もよく、堤防よりも釣りがしやすいポイントです。常夜灯があり夜釣りも可能です。周辺は墨跡がみられます。アジングにも面白い場所です。

港内の波止。足場が良く釣りしやすい

常夜灯があり夜釣りが可能

波止の先端

その他ポイント

漁港の外側に岩場があり、こちらもアオリイカの実績あるポイントです。岩場にはハシゴをかけて降りる必要がありますので、行きつくのは簡単ではありません。

漁港外の岩場

堤防から外向きの様子

まとめ(エギングおすすめ度★★★☆☆)

  • 漁港内の駐車スペースはやや狭い。漁港外だがトイレがあるのは嬉しい
  • 堤防はかなり高さがある。外向きは大きなテトラが入っており、先端まで竿が出せない
  • 港内の波止の足場の良さと常夜灯があるのは高ポイント

【和歌山エギングMAP】小浦漁港(おうら)北西の風に強いエギング穴場 グレ釣りも面白い漁港前のページ

【和歌山エギングMAP】西脇漁港(にしわき)車横付けも可能で広々した漁港はエギングも人気次のページ

関連記事

  1. FISHING

    【福井エギングMAP】高佐漁港(たかさ)絶好のエギングスポット!アオリイカ数釣りにおススメ

    高佐漁港福井県越前町にある高佐港は、岩場をつなぐ防波堤があ…

  2. FISHING

    【エギング初心者必見】釣れない悩みを解消!釣れる確率を上げてアオリイカの釣果を高めよう

    エギングを始めたばかりの方、どうやったらアオリイカが釣れるのか?…

  3. FISHING

    【関西エギングポイント釣りMAP(日本海編)】穴場&定番ポイントでアオリイカの釣果をあげよう!(京都…

    これからエギングを始める方や、なかなか釣果が上がらずにお悩みの方へ…

  4. FISHING

    【和歌山エギングMAP】西脇漁港(にしわき)車横付けも可能で広々した漁港はエギングも人気

    西脇漁港和歌山市にある西脇漁港。漁港内はとても広く、駐車ス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PROFILE

 

キャンプ・釣り・車中泊など、アウトドアっぽいこと全般にお役に立てる情報を発信していきます。敷居の低い、ほっこりできる情報をお届けします。

CATEGOIRES

おすすめ記事

アーカイブ

  1. FISHING

    【和歌山エギングMAP】津井の波止(つい)圧倒的な墨跡でエギングの聖地とも呼ばれ…
  2. FISHING

    【和歌山エギングMAP】西脇漁港(にしわき)車横付けも可能で広々した漁港はエギン…
  3. FISHING

    【和歌山エギングMAP】衣奈漁港(えな)堤防はエギングの人気ポイント 港内はサビ…
  4. FISHING

    【和歌山エギングMAP】天神崎突堤(てんじんざき)長い突堤はアオリイカが狙える魅…
  5. FISHING

    【和歌山エギングMAP】比井漁港(ひい)岩場も絡み夜釣り可能なアオリイカ人気の漁…
PAGE TOP